2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

はしご

村尾根からの帰りの林道が落ちてきた雪で危ない、と聞いたので、白馬へ下見に行った。 白馬在住のスノーボードのガイドで「POW」の代表である廣岡君に付き合ってもらった。 お天気は最高だけど、とにかく暑い。 47のリフト終点から歩き始めて給水タイム…

テレマークでコブ

テレマークでコブを滑りたい。 毎年思うのだけど、ほとんどコブのないシーズン初めにしか練習しないので、なかなか上手くならない。 今年こそはと、最後の一週間、悠太と一緒に練習することにした。 シーズン初めには私が教えてたテレマークだが、すでに悠太…

感謝祭

アップがだいぶ遅くなってしまったけれど、感謝祭の報告。 今週はどういうわけか、男所帯。 10代の若者組と中高年組に別れてレッスン。 週初めは寒くてピシッと締まったバーンだったけど、木曜日ぐらいから温度が上がって午後はグサグサになってしまうので、…

虎視眈々

あまりにも暖かかったので、夕方帰ってきてから洗車した。 屋根にジェットバッグを積んでいるために洗車機を使えず、もう半年ほど洗っていなかった。 庭の水道は使えないので、トイレの水道からホースを引っぱる。 窓は開けっ放しになるので、隙あらば外へ出…

春遠からじ

昨日までとは打って変わって、午後からはポカポカ陽気。 近所のゴルフ仲間に頼んで、グリップを全部交換してもらった。 このクラブを握るのは、まだ1ヶ月も先だろうけど…。

SOREL

モンテローザで見かけたちっちゃいちっちゃいソレルのブーツ。 孫ができたら(いつのことやら?)履かせたい。

快適

旭岳ロープウェイの売店で売っていたウールのソックス。 快適です。 1足2000〜3000円近くもするけれど、3足1000円(最近よく履いていたのは、初売り福袋の10足1000円!!)のソックスとはだいぶ違う。 スキーのときはパウウェーブさんがBULLAのソックスを提…

今度は

次から次へといろんなことが起こる。 昨日、今度はパソコン。 いきなりブルー画面になってしまった。 キーボードの「NumLock」ランプは点いているので、シャットダウンされたわけではなさそうだ。 が、ウンともスンともいわないので、仕方がなく強制的に再起…

あわや

3日連続のポカポカ陽気。 3時にレッスンを終了してから、珠ちゃんを病院に連れて行った。 先週、血尿が出たので金曜日に連れて行ったのだが、病院ではおしっこが出ず、もう一度連れて行くことになった。 血尿自体は今は出ていないのだが、念のためおしっこ…

ヤバイ!?

今朝、オオマツの駐車場で若い女の子二人連れの会話。 「雪、ちょっとヤバくね?」。 「フッカフカだね」。 確かに、このところ暖かくて、降ってもベタ雪だったけど、今日は正真正銘「旭岳級」の雪。 しかも、すでに9時過ぎだというのに、あっちもこっちも…

成果

少し湿った雪が降った。 おかげでコブは、昨日緩んだにも関わらず、今朝も硬くならずにすんだ。大野センセのレッスンで、目に見えて進化した。 最後の一本の全員の滑り。 まずはお手本の大野センセ。 コブを越えるところがよくなったE原さん。最後はちょっ…

大野センセ

今週末は、恒例のモーグル講座で川場から大野センセが来てくれた。 大野センセのコブの滑りを見ていると、こっちまで動きのリズムがよくなって上手く滑れてしまう。 ぶっといスキーを履いてパフパフしか滑っていなかった私のリハビリ!? にピッタリ。 それだ…

半月ぶりに

およそ半月ぶりにオオマツで滑った。 やたら細いスキー!? がなんだか、心許ない。 1時間あまり整地を滑ってから、明日からのモーグル講座に備えてアルペンのコブへ。 これがとんでもないクラストで、ラインの出ていないところはまともに滑れたものではない…

北信支部セミナー

北信支部のインストラクターズセミナーで根子岳へ。 菅平だけでなく、竜王や志賀高原、軽井沢のスクールから6名のインストラクター、一般の方も1名参加してくれた。 菅平は晴れているが、弱い冬型のため根子岳には雲がかかっている。 おまけに、昨日は気温…

大隙間下見

数日前から喘息が出て具合が悪い。 3週間ほど前にひいた風邪に、旭岳の疲れが加わったのだろう。 しかも、根子岳はガスっていて、あまり気乗りはしなかったけど、明日のために下見に行くことにした。 さすがに下から歩く気にはなれなかったので、11時発のキ…

旭ロス症候群

札幌で1泊して苫小牧から新潟行きのフェリーに乗った。 身体はどっと疲れているけど、あの浮遊感が忘れられない。 どうにも、旭岳のことが気になって、ついついフェイスブックを開いて旭岳について書いてあるところを探してしまう。 でも、旭岳とは来年まで…

最終日

いよいよ旭岳最終日。 リセットはされていないので、朝イチから裏を狙う。 南斜面ながら、極上の雪質が味わえた。 ビデオは後日公開。 2本目ももちろんシール登行して裏へ。 一番奥を狙ったが、ここはちょっと難しい雪質。 N浦さん。 Tらさん。 その後、…